2015年10月30日
11月料理教室
料理の幅を広げたい方、穀菜食(マクロビオテック)にご興味のある方
ご参加 おまちしております!
11月 9日 (月)
10:00〜13:30 (終了時間は前後することがあります)
日常の主食にしてほしいチャパテイ!雑穀でソーセージ、人参の甘さを生かした
ケチャップに代わるソースも作ります。
献立
チャパテイ
雑穀ソーセージ/キャロットソース
ポテネーゼサラダ
大根葉煮浸し
りんご葛ジェリー(注:腸に良いといわれている本葛 調理法で効果違います)
スープ
会費4800円
出来立てを召し上がっていただきますが お持ち帰り分が含まれます。
持ち物 タッパー 筆記用具 エプロン 頭を覆うもの
《申し込み、お問い合わせ》
電話 0551−38−0372
Mail kayopan@i.softbank.jp
《場所》
北杜市大泉町西井出8240-1677 organic cafeごぱん
(甲斐大泉駅から北へ徒歩20分)
次回は12月14日(月)です。おせちを作る会は12月29.39日です。
講師 小山楓代(organic caféごぱん )
管理栄養士/一慧のクッキング講師
穀菜食を楽しく続けていくのには ちょっとコツがいります。
台所を変えていくと 暮らしが楽ちんになります。 穀菜食22年の経験からご紹介していきます。
posted by ごぱんの会 小山楓代 at 07:26| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く