愛知食養村 伊藤誠先生の食養講座開催のお知らせ
雪のため延期となっておりました1月の食養講座の代替開催日が3月28日(月曜)に決まりました。
テーマは午前の部が「子供の病気とその手当法」、午後の部が「女性の病気と症状」です。
お医者さんに駆け込む前に自宅でできるお手当があります。日常的に役立つお手当の知識、方法を学び、家族の健康を守りましょう。
どちらか一方のご参加も可能ですので、皆さまお誘い合わせの上、ぜひ足をお運びくださいませ。
以下、詳細のご案内です
愛知食養村 伊藤誠先生 食養講座
開催日:2016年3月28日(月)
◎午前の部10:30〜12:00 「子供の病気とその手当法」
風疹、はしか、インフルエンザ、水疱瘡、手足口病、おたふくかぜ、熱性けいれん、中耳炎等。
◎午後の部13:00〜14:30 「女性の病気と症状」
子宮筋腫、子宮内膜炎、がん、生理不順、バセドウ病、関節リウマチ、更年期障害等
※食養の個人相談も承っております。詳細お問い合わせください。
会 費 :3,300円(恐れ入りますがつり銭のないようご用意ください)
※どちらか一部のみの参加も可能です(会費2000円)
会 場 :北杜市大泉町西井出8240-167 organic cafeごぱん
(甲斐大泉駅から北へ徒歩20分)
申込み :kokomori2015@ybb.ne.jp
090-8305-4159 (ここ森ネットワーク 西田)
要予約。詳細等、お気軽にお問い合わせください。
☆昼食、お飲物はご用意ください。スープ300円、ランチ弁当スープ付1350円のご予約承ります☆
講師 伊藤誠先生
昭和19年生まれ。元鍼灸師。大森英櫻先生のもとで穀菜食(マクロビオティック)を学び、40年余り実践。6人の子供を穀菜食で育て上げる。愛知食養村を拠点に全国各地で「幸せな人生を送るための食養」の普及に取り組んでいる。
posted by ごぱんの会 小山楓代 at 14:39|
Comment(0)
|
日記