愛知食養村 伊藤誠先生
食養講座
2015年9月1日(火)
◎午前の部10:30〜12:00 「甘味の功罪」
砂糖に潜む危険性、甘味が身体に及ぼす影響、甘味の種類、採り方、糖尿病、低血糖症、アレルギーなどについて。
◎午後の部13:00〜14:30 「腸造血」
現代医学の定説である骨髄増血説を覆す、千島喜久男医学博士の腸増血説を詳しく解説。
※食養の個人相談も承っております。詳細お問い合わせください。
会 費 : 3,300円(恐れ入りますがつり銭のないようご用意ください)
※どちらか一部のみの参加も可能です(会費2000円)。
昼食、飲物は各自ご用意くださいませ。
会 場 : 北杜市大泉町西井出8240-167 organic cafeごぱん
(甲斐大泉駅から北へ徒歩20分)
申込み : kokomori2015@ybb.ne.jp
090-8305-4159 (ここ森ネットワーク 西田)
要予約。詳細等、お気軽にお問い合わせください。
(電話は平日10〜16時頃、メールは24時間受付)
いままで 穀菜食の日常食のご紹介として 昼食もセットにしておりましたが
9月は 講座のみになります。昼食ご希望の方は 参加ご予約時に お尋ねください。
2015年08月12日
9月食養講座
posted by ごぱんの会 小山楓代 at 07:16| Comment(0)
| 日記